NovelJam 2018秋 参戦 / 観戦記など
百物語百話目「ベトナムと大友宗麟」(実話怪談)
その昔、いきなりパソコンがうんともすんとも言わなくなったことがあった。
締め切りに追われ、どうしても動いてもらわなくてはいけなくて、困り果てた私は、近所で失せもの探しに強いと言われる神社にお参りしにいく。
すると、帰宅後すぐにパソコンが動き始めた。実はウィルスバスターのアップデートによる不具合で、そのパッチが配信されたので動くようになっていたのだ。
このとき、失せもの探しの神社でも、パソコン
百物語98話目「ピアノに映る顔」(実話怪談)
いよいよ明日で99話ラストです。
百話目に本当の怪異が起こるというので、ノベルジャムグランドチャンピオン大会で怪異が起こるかもよ!
さすがにネタが尽きてきているので、娘に何かない?と聞いたら、ピアノの話は書いた?と聞かれ、まったく覚えてないことを教えてもらいました。
前の家の話です。
こんなことや
などがあった部屋ですね。まだあるけど、これくらいで。
前の家から今の家に引っ越すときに、
繰り返す長編の夢 ~帰りゃんせ百物語『#夢シリーズ』~
出版創作イベントNoveljam発の怪談小説『帰りゃんせ』の販促企画として百物語連載が進行中。その中からシリーズ化されているものをピックアップして、読み切りエッセイとしてまとめました。
この記事では、日野さんが思春期に体験した「ストーリー夢」についてのエピソードを主にまとめています。
※ 当記事の著作権は、元記事執筆者の日野光里さんに帰属します。
市松人形のお祓い
思春期の時期、やけにストーリ
七代先まで飲み明かす ~帰りゃんせ百物語『#末代バー』シリーズ~
出版創作イベントNoveljam発の怪談小説『帰りゃんせ』の販促企画として百物語連載が進行中。その中からシリーズ化されているものをピックアップして、読み切りエッセイとしてまとめました。
この記事では、日野さん行きつけのバーに関連したお話を集めました。
※ 当記事の著作権は、元記事執筆者の日野光里さんに帰属します。
火事で燃えた遺影
去年のクリスマス会、プレゼント交換会もあるというので、いそいそ
怪奇を呼ぶ友 ~帰りゃんせ百物語『#オカル友』シリーズ~
出版創作イベントNoveljam発の怪談小説『帰りゃんせ』の販促企画として百物語連載が進行中。その中からシリーズ化されているものをピックアップして、読み切りエッセイとしてまとめました。
この記事では、日野さんに心霊情報を提供してくれる「オカル友」にまつわるお話をまとめました。
※ 当記事の著作権は、元記事執筆者の日野光里さんに帰属します。
おかっぱの女の子
私には定期的にオカルト談義をするため
百物語97話目「嵐女」(実話怪談)
ニュースを見ていて、「今入ってきたニュースです」と嵐の活動休止を告げられた。
嵐ファンのあの人やこの人や娘・むっちゃん(大野君のファン)の顔が浮かぶ。
えらいこっちゃ……。
あれから福岡のニュースでは、嵐にまつわる聖地の紹介が続いている。
一番有名なのは、JALのCM光の道で脚光を浴びて、いまだ嵐ファンの聖地となっている宮地嶽神社だろう。
本当にいいところです。ぜひおいでください。ご飯も
我が家の怪異 ~帰りゃんせ百物語『#むっちゃん』シリーズ~
出版創作イベントNoveljam発の怪談小説『帰りゃんせ』の販促企画として百物語連載が進行中。その中からシリーズ化されているものをピックアップして、読み切りエッセイとしてまとめました。
当記事では、著者・日野さんの愛娘「むっちゃん」にまつわる、アットホームだけどちょっと背筋が刺激される怪談よもやま話をまとめました。
※ 当記事の著作権は、元記事執筆者の日野光里さんに帰属します。
肉団子
今日の